施設紹介:自然とふれあう

巣栗渓谷 緑の広場 武石観光センター

巣栗渓谷 緑の広場 武石観光センター

美ヶ原高原(ビーナスライン、美ヶ原高原美術館)への東側入口であり、松本市(武石峠、王ケ頭、松本城)への分岐点にある「巣栗渓谷 緑の広場」は、食事 や休憩、特産品のショッピングができる武石観光センターを中心に、釣り堀やキャンプ場があり、ご家族皆様で一日楽しめるエリアとなっております。

また、お仙ケ淵(おせんがふち)伝説が残る巣栗渓谷(橋通行止め)は、真夏でも涼しい風が吹く静かな景勝地です。鮮やかな木々の緑の中、清らかなせせらぎに耳を傾け遊歩道を歩いてみれば、マイナスイオンを感じ、きっと心も癒されるでしょう。秋の紅葉は特に絶景です。

標高1,000mの巣栗渓谷。都会には無い『大自然』を是非お越しになって、感じてください。

春の武石そばWeek開催! 令和7年4月22日(火)~27日(日)

→春の武石そばweek2025(PDF)

武石観光センターでは、ビーナスラインの開通オープニングイベントとして、地元・武石産のひすいそばを限定販売いたします。

●開催日
 令和7年4月22日(火)~27日(日)
 午前11時~午後3時(ただし、そば限定食数に達し次第終了)
●ひすいそば販売 800円
 4月22日(火) 40食
 4月23日(水) 40食
 4月24日(木) 40食
 4月25日(金) 40食
 4月26日(土) 70食
 4月27日(日) 70食
 ※お蕎麦以外のメニューもございます。

〇5月5日こどもの日 釣り堀小学生入場料無料!
 釣り堀(ニジマス・イワナ)
 入場料:200円(釣り竿、エサ付き)
 ※釣った魚はグラム数でご精算となります。
 魚焼き代:1匹100円(税込)

〇「晦日そば」イベント開催!
 月末はお蕎麦を食べよう!
 毎月最終営業日に、もりそばを500円でご提供!
 ※最終日が月曜日の場合は、前日の日曜日が「晦日そばの日」となります。
 4/30, 5/31, 6/29, 7/31, 8/31, 9/30, 10/31 全7回開催

そば打ち体験教室開催! 令和7年前期

→そば打ち体験教室2025-1(PDF)

武石観光センター「そば処 巣栗」のそば職人が講師となり、そば打ち体験を行っています。
経験は不問、初心者でも安心してそば打ち体験ができます。
自分で打ったお蕎麦を、その場で味わうことができる貴重な体験をお楽しみください。
※ご家族、団体でのご利用も承っております(要予約)。

●開催日(前期)
 第1回 5月11日(日)
 第2回 5月18日(日)
 第3回 5月25日(日)
 第4回 6月  1日(日)
 第5回 6月  8日(日)
 第6回 6月15日(日)
 第7回 6月22日(日)
 第8回 6月29日(日)
 第9回  7月 6日(日)
 第10回 7月13日(日)
 各回受付     9:30~
 体 験       10:00~(約90分)
●教室概要
 自分で打ったおそば(約4人前)をお土産として持ち帰っていただきます。
 オプションとして、打ったそばを食べることも可能です(別途300円の料金がかかります)。
●参加対象
 小学生以上(小学生は保護者同伴)
●定員
 各回6名(6鉢)
●参加費用
 おひとり 2,200円(税込)/1鉢
●持 ち 物
 エプロン・三角巾またはバンダナ・マスク
●場所
 武石観光センター(上田市武石上本入2384-65)
●お申込み
 各開催日の前日までにお電話にて武石観光センター(0268-86-2003)までご予約ください。
 ご家族、団体での体験を希望のお客様は別途お問い合わせください。
 要予約 1グループ5,000円(税込)/1鉢~

営業のご案内

営業時間
午前8時~午後5時
*予約状況はお電話でご確認ください。
定休日
毎週月曜日(祝日の場合は変更有)
休館(冬季 11月中旬~4月中旬)
無料駐車場
普通車30台 大型車5台

施設のご案内

  • 武石観光センター
    武石でとれた農産物や特産品・山野草など、工芸品及び各種土産品を販売。
    チラシはこちら
  • 釣堀(営業時間は午前9:00から午後4:00まで)
    岩魚、ニジマスを釣り、その場で塩焼きが楽しめます。
    *つりたての魚をその場で塩焼きにすることも可能です。ぜひ一度ご賞味ください。
    入場料1人: 200円( 釣り上げた魚の重さで、料金をいただきます)
  • キャンプ場
    バンガロー、テント場
    *観光センターに隣接しているキャンプ場です。バンガローも低価格にてご利用いただけます。
    ファミリーはもちろん、団体でのご利用も可能です。
    キャンプ場案内図はこちら

     施設使用料  夏休み期間
    (7月中旬~8月末)
     その他の期間
     バンガロー(4人用)  4,150円  3,300円
     バンガロー(5人用)  5,150円  4,400円
     大型コテージ(10名まで)  28,500円  16,500円
     テント持ち込み料  700円  700円
     バーベキュー場所代  1グループ 1人100円 31人を超えた場合3,050円
     備品使用料 他
     毛布・マット  各1枚  200円
     鉄板・アミ  各1枚  300円
     薪・炭  1束  各400円程度
     キャンプファイヤー  1組  6,000円
  • そば打ち体験(5名以上) 要予約
    • お1人様 1回 1,010円

お問い合わせ

シーズン中

〒386-0507 長野県上田市武石上本入2384-65
巣栗渓谷緑の広場 武石観光センター
TEL 0268-86-2003  FAX 0268-86-2023

シーズン前(12月~3月)

〒386-0507 長野県上田市武石上本入2386-1
武石番所ケ原スキー場
TEL 0268-86-2213

アクセス

電車をご利用の場合

  • JR北陸新幹線 上田駅から車で約40分。

お車をご利用の場合

  • 東部・湯の丸ICを降りて県道81号線へ→国道152号線を南下し、県道62号線へ
    道なりに進み約9km程進み約40分
    ※詳しくは市販のロードマップ等をご利用ください。